2014
今回は、ついた初日に突然参加した学校のバーベキューパーティーと、24日に私が行った大冒険の記録をここに記そうと思います。
まあいろいろと大したことないしタイトルがほぼすべてです。
妙に長くなっちゃったので前後編でお届けしたいと思います。
では続きからどうぞ。
海。
到着後、てっきりそのホストファミリーに私しか留学生がいないものと思っていたのですが、「日本人の女の子がいるのよ!」と紹介される。
で、紹介されたのがHさんで、その方に「これから学校のバーベキューパーティーがあるけど一緒に行く?」と誘われる。
疲れてたけど学校の人がどんな感じか知りたかったし、たぶんそのまま部屋にいたら寝ちゃいそうだったし、何より日本人の方に学校までの道のりを案内してもらえる貴重なチャンスだったので(Hさんは翌日にシェアアパートに移るそうで)Let it goと思いGoしました。
まあ飛び込み参加で事前に登録もしてないわけで、バスで移動なのですがあいているシートがないかもしれないとのこと。
で、じゃあ帰ろうかなって思っていたら「立っていくのでOKなら行こう!」と言われ、ファ?となりつつ韓国人男性(Tさん、同じく飛び込み参加)とバス待ち。
結果的にバスは席が空いていて座ることができ、Tさんとしゃべりながらバスで移動。
Hさんはお友達さんと座っていたので席が離れましたです。Tさんは日本の漫画が大好きだそうで、話が弾みました。ジャパニメーションは国境を越えます。
ここで私、ある重大な事実に気づく。
( ˘⊖˘) 。o(バーベキューとは聞いたものの、いったいどこでやるんだろう……?)
てっきり学校の近くの空き地とかそういうところでやるもんだと思ったら、バスはどんどんスピードを上げて市街地を通り抜けていきます。
街がDingDong遠ざかってゆくのです。どこへ行くの。
で、ついたのが、
海。
めっちゃ海(顔隠しきれてなくてごめんなさい)
なんかここでしばらく遊んでから夕方くらいに料理をはじめるそうで。
で、もちろん当然のごとくグループは出来上がっているわけで。
私はマルタに降り立ってから1時間も経ってないわけで。
当然ぼっちなわけで。
富良野は寒いわけで。
想像してみてください、ワールドワイドな地に降り立ち味わう孤独感を。
見知らぬ土地、見知らぬ海、見知らぬ人々、聞きなれぬ言語、そしてぼっちな己を。
死ぬかと思った。
でもはとはくじけない。だってはと、生まれ変わるんだもん!
必死に話しかけに行く。食らいつく。何か手伝うことありますか?荷物持ちしますよ!などなど……
とりあえず荷物を一つ持たせてもらうことに成功。
さらにコロンビア~ンな方とおしゃべりしながらビーチサイドに到着することに成功。
それからブラジリア~ンな方とおしゃべり。
そのあとロシア~ンな方と海に入る。
私は海に行くことを知らなかったので当然水着とか持ってきてないので、足だけ入りました。
ロシア人の方は、Iさん(綴りわからん、たぶんIかな……Yかもしれない)というのですが、海でばっしゃばっしゃ泳いでました。
で、このIさんがめっさ身長高い。
きいてみたらなんと1m97㎝あるらしい(ちゃんとはかってないから「たぶんね」って言ってました)
そのIさんがのっそのっそ海へ入っていく様子がこちら。
すごいよ……すごすぎるよ……
本当に異国の地に来たんだなって思いました。
そのあとIさんはほかの方とばしゃばしゃ泳いで、私は次に韓国人のご夫婦とお話しさせていただく。
Lさんという旦那さんの方とたくさんしゃべったのですが、もうすっごい頭よくて超いい人。
途中で「宿題手伝って!」っていう二人組に勉強教えてあげてたり(もちろん英語です)わからない単語とか丁寧に教えてくれたり、ちょっぴり緊張してた私をよく気遣ってくれたり本当にいい人でした。
で、おなかすいたなーって思ってたら、「ハンバーガー作るよ!」との声。
ワイルドだぜ。パテをBBQセットで焼いて、パンをざっくり切って、マヨネーズとBBQソースとケチャップぬったくってバーン!とはさむ。それだけ。
野菜とかない。ベジタボゥ?ナニソレ?肉とビールあればいいでしょ。そういうノリ。
まあでもそういうもんなのか、と思いつつバーガー列(人多すぎて並ばないともらえない、まるで配給のようだ!)に並んでいると、なんと水煙草吸ってる人発見!!
すげーいい香りする!ラズベリーみたいな!!
煙草苦手なので実際に吸いはしませんでしたが、持った写真とってもらいました。
でも私が写ってるのは水煙草全体がおさまってなかったのでこちらの写真で。
それからしばらく食べたり飲んだりしゃべったりで遊びほうけていると、夜が更けていることに気づく。
なんか肌寒い。マルタの夜、さむい。
もう9時になりそうだったし、そろそろ帰ろうかな……って考えていると、「バスもうすぐ最後のくるけど帰る人いるー?」との声。
まじかよ。まじかよ。バスなくなったら帰れないよ。
慌ててHさんと、なんか名前聞きそびれたけど(そういえば名前聞きそびれた人たくさんいる)アジア系男性とバスに飛び乗る。
そしてなんとか学校近くに降りつことに成功し、無事帰宅できました。
長い一日でした……でもいろいろ話ができてとても充実していたと思います。
それでは、24日のできごとは、後編にて。
PR
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/20)
(06/10)
(05/25)
(05/25)
(05/23)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はと
性別:
非公開
自己紹介:
小説、コスプレ、ポケ擬、ネトゲ。
BLもNLもGLも好き。
ロリコン。ケモナー。メカフェチ。
BLもNLもGLも好き。
ロリコン。ケモナー。メカフェチ。
はとさんTwiterやってます
@azumahato
一次創作ではあはあ言っているうるさい変態アカウントです。
BLやNL、お友達さんとの創作交流や自分のメモとか我が子萌えとかしてます。
鍵アカウントですが、プロフィールに創作をしていらっしゃる旨を記載している方でしたら即座に許可及びフォロバさせていただきます。
フォロリムブロなんでもお気軽にどうぞ。