2014
はい、じゃさくっと後編行きましょう。
後編はね、24日にはとさんが一人ぼっち、一人ぼっちでマルタのスリーマらへんをうろうろした話です。
まあタイトル見ればわかりますよね。
そう、散歩と言う名の迷子です。
では続きからどうぞ。
はい、けばーぶ!ケバブです!
私がステイしてるホストファミリーは、私の要望で昼食が出ません。
ので、昼は自力でゲットするしかないのです。
まあ家にいてもすることないし、探検しに行こう!と珍しく行動力発揮したはとさん。
現地時刻は朝の10時。まあ悪くない。ちょうど昼くらいにはいい感じのレストランとか見つかるだろう。
そう考えて外に出たら15分くらいでけばーぶ!発見。
は、腹減ってない……どうしよ……と悩んで店を眺めていると、店主に声をかけられる。
「やあ、元気?調子はどう?よかったら見ていってよ!」
まあケバブ好きだしいいかあ、と思って店内に入る。
ふむ、どうやらサラダもついてくるらしい。野菜食べたかったからこりゃいいかもしれん。
はと「ほんの少しだけください、いっぱい盛られると食べきれないです」
店主「少し?少しってどれくらい?このお皿で足りる?(でけぇ皿出してくる)」
はと「でけえ!(思わず日本語) もっと少ないので……こっちの小さいお皿で!!」
店主「こ、こんなに小さいのでいいの?足りるの?ほんとにこっちに盛るよ?いいの?」
で、サラダを選んで(とうもろこしと人参、あと刻んだパセリのものにしました。パセリの味強くておいしいのかなんなのかよくわからなかった、パセリ食ってる気分だった)お皿に盛ってもらう。
サラダ担当「これくらい?(もっさり)」
はと「多い!(思わず日本語) もっと少なく……あの、これっくらいで(手で大きさを示す)」
サラダ担当「てりぶる!!ありえないよ!!もっと食べなきゃ!(もさっ)」
はと「あぁー!!多いよ!!もういい!もういいですもう盛らないで!」
その後席について。
店主「てりぶる……彼女ありえないよ……」
サラダ担当「本当にてりぶるだよ……ありえないよ……」
おい聞こえてんぞ。テリブル連呼すんな。(てりぶる=ありえへん!!まじないわ!!)
そしてタラだ食べていると、「へい!こっちこっち!」とカウンターの向こうから声。
ファ?と思い向き直ると、あっつあつのほっかほかなパン?を持った店主が。
店主「はやくはやく!あついあついあつい!はやく!!」
はと「ファッ!?あっえっ、あっ、あああああお皿!!!」
店主「はやくううううう!!!!」
はと「まってええええ!!!!」
結論=そんなに熱いなら持つな。
んで、どうやら店が開いた直後に私がきてしまったらしく、お肉がまだ焼きあがっていない様子。
サラダ食べ終わったし、もうほぼ満腹でパン食べられないし、とりあえずこれからどうするか考える。
と、そこに店主またもや登場。
店主「どこからきたの?」
はと「日本です。留学にきました」
店主「へえ!ジャパニーズか!今日はこれからどこへ行くの?」
はと「ノープランです。とりあえず地図を見たら教会が近いので、教会に行きます」
店主「海へ行きなよ、海へ!海いいよ、近いし!きれいだよ!泳げるよ!」
とのことなので、海までの道のりを地図で教えてもらう。
どうやらちょっと曲がったらあとはまっすぐ10分ほど歩けば海らしい。
地図で見ると遠く見えたけど、実際はすごく……近いです……
それからしばらく話をして、なぜか「今日の夜一緒に夕飯食べない?」「ノー。ホストマザーが夕飯を作ってくれるので」「君の瞳と唇すごくキュートだね」「せんきゅー。ところで教会はここからどう行けばいいですか」と会話が展開。
これが……ナンパ……?どうしようときめかない……(ごめんねおじさん)
そしてしばらく受け流しながら道を聞いたりしていると、お肉登場。
わぁ。お肉、多いナリィ(∵)
でも頑張って食べました。すっごいおいしかったです。
あ、写真撮ったんですけど、なんか不具合で取り込めませんでした。ごめんなさい。
でもホント、こんがり肉を削ぎ落したやつがお皿に乗って出てきました。
むーちょおいしくてパンも食べ終わる。すごい。お肉パワーすごい。
そして必死に「よかったら車で海まで送るよ!」「夕飯を一緒に……」「また夜、ご飯食べなくてもいいから来てくれない?」と声をかけてくださる店主に「のーせんきゅー、ばいばい」と告げて教会へ向かうはとさん。
さよならおじさん。ケバブはおいしかったからまたくるよ。ケバブ食べに。たぶんね。
有料のお水サービスでただでだしてくれてありがとう。またくるよ。たぶんね。
どうも私は中東系の方に好かれる顔立ちのようで。日本じゃ箸にも棒にもかからないんですがね。
アラビアあたりに移住を考えるくらいには母ともどもあちらの方に好かれます。まあありがたい話ですがね。
で、教会。ここも写真を撮ったのですが、携帯のファイルがブチ壊れたっぽくて画像がとりこめません!!
まあ中の写真は撮れないので外観だけでしたが、それでもお見せしたかった……きれいでした、すごく。
あまりに写真がないのもあれなので、デジハリさんでとったマルタ猫様の写真をば。
いけねこ。
ナイスねこ。
いいね!クールだよ!
教会の前にいた猫様を撮らせていただきました。
マルタには猫がいっぱいいると聞いてましたが、こんなに早く遭遇できるとは。
教会の中でちょっぴりスケッチしたあと外に出たらニャーって聞こえたので慌ててカメラ構えました。
(ちなみに教会の扉が固くて開かなくてがっちゃがっちゃやってたら中から開けてもらえたのは恥ずかしいから秘密にしておくことにします)
そして教会を後にし、次は海へ。
聞けば簡単な道のりですが、マルタはいかんせん似たような通りが多い。
いろいろぐるぐるしながら歩き回ること数分、やっと海が見える。
いい景色です。マルタは坂も多いです。
で、海が見えたからもちろんそっちに向かうわけですよね。
だから海に行くのはまよわなった。
海に、行くのは。
海までの道のりで見つけた花。きれいでした。
野菜果物満載の謎のトラックと……
そのトラックの運ちゃんのおじさん。
はと「きゃないていくあぴくちゃーでぃすとらっくうぃずゆー?」
おじさん「しゅあー!おふこーす!わいのっと!」
おっちゃんありがとう。いい写真撮れたよ。
海のすぐ近くの広場にあった謎の泉の像。
これはいったい何なのだろう……コイン投げ入れればよかったんだろうか。
でもそんな様子もなかったから写真撮ってちらっと見て割と素通り。
そんなことより海だ、海!!
海!!!!
海すげー!!!
海めっちゃきれい!!!!!
まじめっちゃ!やばい!きれい!!
そしてせくしーなおねいさんたちが横たわっている!!
さらに重要なのが、
誰 一 人 と し て ぼ っ ち じ ゃ な い 。
私、遠い異国の地で、こんな素敵なビーチサイドで、ひとりぼっちだ……
家族もいない、友達もいない、ましてや彼氏だっているわけない……
ひとりだ……ひとりぼっちだ……
しかしそこに舞い降りた一匹の天使が!!!
ね こ さ ま ! ! !
(すごいそっぽむかれた)
わりともふもふタイプのねこさまで大変愛らしゅうございました。
そして一通り見て回って、アイスティーを買って座って飲んで、さてそろそろ帰ろうと踵を返すはと。
そこで気づく。
私どこからきた?
多分あの角を曲がった……気がする……
でも似たような建物ばっかりでよくわからない……
ちゃんときた道を戻れば10分たたずにあのケバブ屋さんに戻れるはず。
己を信じろ。ここは遠い異国の地だが、道に迷うことは日本でもよくある。こないだも東京駅で迷子になったばかりじゃないか。大丈夫だ。
地図を握りしめてかなりきょろきょろしながら道をゆくはとさん。
はたして無事たどり着けるのか!?
たどり着けない。
ここはどこだ。見たことのない景色だ。そしてみな同じような景色だ。
茶色い壁だ。同じ高さの建物だ。同じ色のドアだ。たぶん民家だ。
あと言い忘れましたが、マルタは車の通りがめっちゃやばいです。
何がやばいって、歩行者いてもスピード下げない。
道を渡るときなんかは要注意です、余裕ではねられます。まだはねられてないけど。
信号もろくろくないのですげー怖いです。でも横断歩道で待ってると結構止まってくれます。
あ、それで道ね。はい。迷子ですよね。
もう仕方ないんで小さなスーパーに入って地図をだし、「うぇああむあい?あいうぉんとぅごーとぅひあ」と指差す。
丁寧に地図まで書いてくれて、お礼を言って店を出る。
が、地図の先、「ここから先は下に降りていくだけだよ(坂がおおいのです)」と言われた道で、なんと下り坂が二股に分かれている。
なんてこった……神は死んだのか……
しかし!天はまだはとさんを見捨ててはいなかった!
車のトランクに荷物を積み込んでいる男性二人組を発見し、ここぞとばかりに「えくすきゅーずみー!!」です。
またも地図を取り出し、ここに行きたい、と指をさすと、あーはーん!といい笑顔で「この道をまっすぐ下って、4つ目の角を曲がればすぐだよ!」と教えてくれる。
なるほどこっちか!とお礼を言って言われた通りの道を歩くと、なにやら見覚えのある通りに出て……
苦節5時間半、長きにわたるはとさんのぶらりマルタ旅迷子編が終了したわけです!!
いやーこわk楽しかったー!!散歩超楽しかった!!全然泣いてないし!全然平気だし!
まじくそ不安になったときとか思わずタクシー止めそうになったけど全然余裕だったしね!!
いやまじマルタとかほんと庭ですわー私の庭ですわーまじでー!!!!
うそでーーーすまじめっちゃ不安だったしひとりぼっち寂しすぎるしねこに話しかけるくらいには不安定な精神状態でさまよってましたイエーイ!!!
でも楽しかったのも本当です。いろんな人としゃべれたし。いろいろ見つけたし。写真も撮れたし。
明後日から学校が始まるので、明日はちょっと部屋でゆっくりしようかなとか考えてます。
さすがに疲れました……ほぼ歩きっぱなしだったので……坂多いよマルタ……
ではこれからシャワーを浴びてゆっくりぐっすり眠りたいと思います。
マルタは水と電気がお高いので、早寝早起き、シャワーもお皿洗いも節水が基本です。
バスタブにお湯はれないのつらいですね……ふふ……
それでは、また次回の日記にてお会いしましょう。
マルタにも、マックはあるよ!またね!
PR
Post your Comment
無題
日本とは違いいい街の雰囲気ですね
自分も行ってみたいもんですなぁ
マルタってそんなに電気・水道代が高いとは…日本の水は安いってのは昔からよく言われてたけどそういうことだったんだね
@ぬこはどこ行っても可愛いよねー。バイク配達中にぬこを見つけるとバイクを降りて追いかけたくなるからね
ぽったんが一度日本に戻る頃にはECOのペットシステムがいろいろ変ってるから注意してね(ペット育成事態結構変ってイリスがゴミになるかもしれない)
自分も行ってみたいもんですなぁ
マルタってそんなに電気・水道代が高いとは…日本の水は安いってのは昔からよく言われてたけどそういうことだったんだね
@ぬこはどこ行っても可愛いよねー。バイク配達中にぬこを見つけるとバイクを降りて追いかけたくなるからね
ぽったんが一度日本に戻る頃にはECOのペットシステムがいろいろ変ってるから注意してね(ペット育成事態結構変ってイリスがゴミになるかもしれない)
無題
>ろぅさん
かなーり埃っぽかったりするんだけど、やっぱり海の方いくとすごくきれいだよ!
特にバレッタなんかは都市そのものが世界遺産だし、セントジュリアンは都会っぽくてきれいだし、3日くらいから飽きないんじゃないかな?
電気・水道はすごく言われる…めっちゃ高いらしい。
日本人の感覚だと水って安いイメージだから違和感ありありだけど、なんとか節水節電頑張ってるよー。
こないだはこの公園?でねこさまたくさんみた!ねこパラダイスだったよ!
ECOのペットシステムは友達から教えてもらったんだけど、具体的にどうなるのかわからないよね…育成とかどんなかんじになっちゃうのかなあ…不安…
とりあえず私が300mかけてそろえた育成用イリスは無駄になる覚悟でいるよ…
かなーり埃っぽかったりするんだけど、やっぱり海の方いくとすごくきれいだよ!
特にバレッタなんかは都市そのものが世界遺産だし、セントジュリアンは都会っぽくてきれいだし、3日くらいから飽きないんじゃないかな?
電気・水道はすごく言われる…めっちゃ高いらしい。
日本人の感覚だと水って安いイメージだから違和感ありありだけど、なんとか節水節電頑張ってるよー。
こないだはこの公園?でねこさまたくさんみた!ねこパラダイスだったよ!
ECOのペットシステムは友達から教えてもらったんだけど、具体的にどうなるのかわからないよね…育成とかどんなかんじになっちゃうのかなあ…不安…
とりあえず私が300mかけてそろえた育成用イリスは無駄になる覚悟でいるよ…
無題
おおう・・・はとさんが遠い異郷の地で頑張っておられる・・・。
日本では平凡な学生やらサラリーマンやらが異世界に飛ばされるというネタのファンタジー小説が隆盛を誇っていますが、
まさに今のはとさんが異世界のヒロインになってるなぁ・・・としみじみ思いました。
言葉の不自由な環境下で迷子になりながらも自力で目的地に帰り着くはとさん、素敵です。
私には逆立ちしてもマネできそうにありません。
そもそも私は外に出たくありません。
ただの引きこもりの戯言ですね失礼しました。
学校の方、楽しんできて下さいね。
私も脱引きこもりを目指して頑張ります。明日から。
日本では平凡な学生やらサラリーマンやらが異世界に飛ばされるというネタのファンタジー小説が隆盛を誇っていますが、
まさに今のはとさんが異世界のヒロインになってるなぁ・・・としみじみ思いました。
言葉の不自由な環境下で迷子になりながらも自力で目的地に帰り着くはとさん、素敵です。
私には逆立ちしてもマネできそうにありません。
そもそも私は外に出たくありません。
ただの引きこもりの戯言ですね失礼しました。
学校の方、楽しんできて下さいね。
私も脱引きこもりを目指して頑張ります。明日から。
無題
>たぷさん
わーコメントありがとうございます!
現在学校2週目が終わり、そこそこ友達もできてまあまあな生活をしております。
といっても、いろいろ問題も勃発しておりますが…
異世界に飛ばされる系ヒロインですとな!私が!この私が!!
いいっすねなってみたいっすね!!でもなかなか恐ろしい世界に飛ばされたらどうしよ。バイオとか。SIRENとか。
あれですね、地図がなかったら即死だった。いや、即死じゃないな…じわじわと…毒死だった。ダメージ床なんてもんじゃないですよ。マッパーの天敵。
私もガチ引きこもりなので基本家から出たくないんですが…ここ、家から出ないとほんとやることないんですよね!
とりあえず学校→宿題と予習→帰宅→シエスタ!→晩ご飯→週末はどっか遊びに行く の流れです。たまに週の真ん中に遊びに行ったりしますが…翌朝つらいです。
でもなにもないより全然あれなんで楽しんでます!!わー!!!
たぷさんも頑張ってください!ていうか一緒にがんばりましょう!明日から(ベッドに寝転がりつつ)
わーコメントありがとうございます!
現在学校2週目が終わり、そこそこ友達もできてまあまあな生活をしております。
といっても、いろいろ問題も勃発しておりますが…
異世界に飛ばされる系ヒロインですとな!私が!この私が!!
いいっすねなってみたいっすね!!でもなかなか恐ろしい世界に飛ばされたらどうしよ。バイオとか。SIRENとか。
あれですね、地図がなかったら即死だった。いや、即死じゃないな…じわじわと…毒死だった。ダメージ床なんてもんじゃないですよ。マッパーの天敵。
私もガチ引きこもりなので基本家から出たくないんですが…ここ、家から出ないとほんとやることないんですよね!
とりあえず学校→宿題と予習→帰宅→シエスタ!→晩ご飯→週末はどっか遊びに行く の流れです。たまに週の真ん中に遊びに行ったりしますが…翌朝つらいです。
でもなにもないより全然あれなんで楽しんでます!!わー!!!
たぷさんも頑張ってください!ていうか一緒にがんばりましょう!明日から(ベッドに寝転がりつつ)
無題
確かにネット回線がないと家でもやることないよね
引越したばかりのときはスマホをいじるか寝るかの2択だったなぁ
>異世界に飛ばされたヒロイン
悪者に捕まってイケメンに助けられる役かな?
後ぽったん、わんこくんの値段がひどい位値上がりしてるよ(4500JGでも売ってくれないみたい)
というかペット系の値段がひどいことになってる…
引越したばかりのときはスマホをいじるか寝るかの2択だったなぁ
>異世界に飛ばされたヒロイン
悪者に捕まってイケメンに助けられる役かな?
後ぽったん、わんこくんの値段がひどい位値上がりしてるよ(4500JGでも売ってくれないみたい)
というかペット系の値段がひどいことになってる…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/20)
(06/10)
(05/25)
(05/25)
(05/23)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はと
性別:
非公開
自己紹介:
小説、コスプレ、ポケ擬、ネトゲ。
BLもNLもGLも好き。
ロリコン。ケモナー。メカフェチ。
BLもNLもGLも好き。
ロリコン。ケモナー。メカフェチ。
はとさんTwiterやってます
@azumahato
一次創作ではあはあ言っているうるさい変態アカウントです。
BLやNL、お友達さんとの創作交流や自分のメモとか我が子萌えとかしてます。
鍵アカウントですが、プロフィールに創作をしていらっしゃる旨を記載している方でしたら即座に許可及びフォロバさせていただきます。
フォロリムブロなんでもお気軽にどうぞ。