忍者ブログ

2025

0427
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

1004
ちょっと前の話になるのですが、家族でバーベキュー、黒酢子さんとお祭りに行ってきました!

バーベキューは、前回うまくいかなかった点を改善してのリベンジということで、父ががぜんはりきっていました。
途中まではおいしく楽しくやれていたのですが、しめの焼きそばを焼こうとしたところで突然の雷雨。
すさまじい勢いで雨が降り始め、全員でぎゃーぎゃー言いながら撤退しました。
結局、父の家に集まり、そこで焼きそばと残りの具材を食べました。
今のところ、3回バーベキューに行き、3回とも最後までやれていません。
秋で季節もちょうどよくなってきたので、今度こそリベンジしたいです。

で、黒酢子さんとのお祭り。
彼女の地元にある小さな神社であるということで、浴衣で二人して行ってきました。
御神輿や山車もでて、すごくきれいでした。
射的に夢中になる黒酢子さんがかわいかったです。
二人でたこ焼きなどを食べ、出し物を見ました。
ジャグリングとマジックショーです。
なぜそのチョイスなのかはわかりませんでした。
ジャグリング、すごかったです。おもしろかったです。
いやなんていうか、ジャグリングもすごかったんですけど、トークが面白くて。
で、マジックショーのおじさんが、リーゼント頭だったんですよ。
カツラじゃなくて地毛ですよ、触って確かめてください、と言われたので、元気よく挙手。
黒酢子さんと一緒に触りました。
「触った感想は?」と聞かれ、とっさに「…かなだわし?」と言ってしまいました。
でもほんとにそんなかんじだったんです。ごわごわしてて。
たぶんあれ食器洗ったら油よく落ちますよ。
それでそのあと、黒酢子さんちで創作妄想をしました。
創作キャラがポケモン持ってたらPTはどうんなるんだろうね、ということで。
すごい楽しかったです。ピチュ男。

で、そこから帰り際に別の友達のところに行き、朝まで飲んで帰りました。
いやあ、さすがにこの年になるとオールはちょっときつい。

どうでもいいんですが、黒酢子さんちにお気に入りのシュシュを忘れてきてしまいました。
はやく取りに行きたい。
べっべつにはやく黒酢子さんに会いたいとかそういうんじゃないんだからねっ!!
…嘘です会いたいです。会いたくて会いたくて震える((((∵))))

あ、あと、今度トイデジとヘッドフォン買います。
トイデジ買っていいかんじだったらフィルムタイプのも買おうかなって思ってます。
アルバム作ってみたいんですよね。
ただ圧倒的にセンスないんでとりあえずはデジで練習です。




追記に、まったく関係ない絵を一枚。
PR

2012

0827
昨日、めのこさんと一緒に、近所でやってた盆踊りに行ってきました。
こぢんまりしたお祭りでしたが、出店も少し出ていました!
たこ焼きとじゃがバターを食べましたデブゥ…
もちろん、浴衣を着ていきましたよ!
めのこさんが、狐のお面と提灯を持ってきてくれて、すごくお祭りっぽくて楽しかったです。
盆踊りなんて何年も踊ってないから覚えてなかったけど、見よう見まねで踊ってみて、なんだかお祭りの輪に入れたみたいでとてもテンションがあがりました!
やっぱり夏はお祭りですね!いやほかの季節のお祭りもいいですが!
今年、浴衣きれないと思ってたから、きれてよかった…めのこさんありがとー><
お祭りの後は、めのこさんのおうちにお邪魔して、お父様に月を見せてもらい(なんとおうちに望遠鏡があり、月面がくっきり見えるのです!)、お泊りまでさせていただきました!
重ね重ねご迷惑おかけしまして、それと同時に感謝感激雨あられです!
近いうちに菓子折りもってお邪魔させていただこうともくろんでおります。


そして、続きにSAIで描いたらくがきをアップ。
例のごとく関連性はないです。

2012

0819
今日は朝から父・兄・姉・私で川でバーベキューをしてきました!
もともとは姉が「泳げる川に行きたい」と言い出したのがきっかけで、なんやかんやあって昨日電話で「川行くべww」って言われて「行くべww泳ぐべww」って返したら本当に車で迎えにこられました。びっくりしました。
車でぶーんと1時間くらい走って、途中キャベツとかアイスとか買って、ついたのは…なんだっけ。津田川?とか?なんかそんな名前の川?
人がめっちゃいっぱいいました。
昨日の夜買ったという日よけのテントみたいなのを組み立てて、父・兄の男子ーズはバーベキューの準備。
私と姉(カナヅチなので浮き輪装備)は速攻で川にダイブ(家から水着きていきました)
そもそも姉はなぜ泳げないのに毎年川に行きたがるのだろう。去年らへんもバスで二人で川に行った気がする。
ひとしきり遊びまくって戻ると、弱弱しい火で弱弱しく焼かれた弱弱しい肉と野菜の姿が。
…火力が、弱い。
圧倒的に、弱い。
なんか小さい網の左半分の、そのさらに左半分しかまともな火力がない。
実質一度に肉1枚しか焼けない。
姉「玉ねぎ生だった!からい!」
私「肉食わせろ!」
父「大丈夫これ全部生で食べられるから!」
兄「ナスいつ焼けるの?」
てんやわんやありまして、なんとか無事にバーベキューはひと段落。
じっくり火を通さなければいけない具材を網に乗せ、4人で川にダイブ。
父は流れの速いところで流れに逆らって本気クロール。
私と兄と姉は交代で浮き輪を使い、上流から流れる遊びをしてみました。
姉「あのパイナップル(兄のこと。前髪をヤシの木結びしているので)あんな上流までいってるww」
私「手ェふってんよwふりかえしてやんなよww」
姉「やだよ恥ずかしいw」
父「泳いでも!泳いでも!進まない!!」
兄「わぁー岩にぶつかるーあー」
楽しそうな様子、伝わりますか?
そしてバーベキューセットのところにもどった私たち。
…火、消えてる。
ガス、切れてる。
残されたのは、生肉、生野菜、4分の3がとけた氷、ぬるい烏龍茶、途方に暮れる一家。
とりあえず現実から目をそらし、姉はお気に入りになったでかい岩の上に座り川を眺め、私と兄は遊びに来ていたトイプードルちゃんと戯れ、父はビールを飲んでいました。
そして3時を過ぎたので、ぼちぼち帰宅することに。
全員の意見として、「おなかすいた」があったので、帰り道でうどん屋さんでおうどん食べました。
あと、行きに寄った業務用スーパーで買ったアイスがめっちゃおいしかったので、それを買って食べながら帰りました。
ポッカレモン?の…なんだろ…名前忘れたな…スプラッシュなんちゃらみたいな、レモンの…レモンの…うーん…なんかとにかくおいしいアイスでした。
あれまた食べたいけど、よそで見たことないしなあ。
まあそんなわけで、いろいろあったけど楽しい一日でした。
日焼けだけが怖い。ひたすらに怖い。



あと、しぶでSAI講座見てわくわくしたのでなんの関係もないお絵かきしました。
続きに一応載せてみます。水彩楽しいな。

2012

0806
8月2日から6日まで家族で沖縄に行ってきましたー!
思い出に残るのはシュノーケリングのために船で沖へ出たら7回ゲロをはいたことと、とにかく飯が美味かったことと、兄が何をおいてもオリオンビールとブルーシールアイスクリームを食べまくっていたことと、姉が沖縄限定もんちっちを買いまくっていたこと、そして居酒屋での沖縄民謡ライブで父が踊り狂っていたことです。
台風直撃しましたが、戦地跡や水族館、海などもぎりぎり行けました。



↑よくわからないマスコットと写真を撮る姉(右)と私(左)。
泊まった旅館がやたらぼろくて雨漏りしたりとか、いろいろありましたがすごく楽しかったです。
日焼け止めも塗っていたのにがっつり焼けてしまった…
沖縄でおいしかったのは、アオブダイ、グルクン、おじさん(名前わからん)、マチという魚でした。
あとやっぱりゴーヤチャンプルー。あと、海ブドウ。もずく。
泡盛も少しだけ飲みました。
基本的に常に睡眠不足でしたが、元気に遊べたと思います。
お土産もたっぷり買ってきたので、近々配って回りたいです。
母は早速シーサーを玄関に飾り、ちんすこうを食べています。
食べ物さえあれば幸せなんだあの人は…
まあ私もそうなんですけど。すごいおいしそうなチョコ買ったから食べるのが楽しみです。
ペットにも、Tシャツと首に巻くバンダナを買ってきました。
結構お金使ってしまったけれど、なかなかいい旅でした。
また天気のいい時に行きたいです。台風で傘ぶっ壊れた。

2012

0719
ちょっと用事でお出かけして、無理やり黒酢子さんを連行したのですが、帰り道で思いのほか浅草が近いことに気づき、ちょっと寄っていこうか!となりました。
私は浅草初上陸!
黒酢子さんに案内してもらいうろうろしていると、人力車発見。
「わータクシーみたいに並んでるねー」
と言ったところ、お兄さんに捕まる。
興味津々で話を聞いていたら、黒酢子さんが「乗る?」と言ってくれました。
でもお金ないしなあと思っていたら、「おごるから」と!
まじ天使。まじブッダ。
お言葉に甘え、人力車に乗せてもらいました!
人生で2度目の人力車だったのですが、1度目は中学生とかそのくらいだったので全然覚えてなかったです。
人力車はとても気持ちがよかったです。
今、人力車を引くお兄さんは、女性のことを姫と呼ぶんですね。
黒酢子さんは京都で人力車に乗った時、「あんみつ姫」と呼ばれていたそうです。
私がそれに大爆笑したところ、黒酢子さんに「私があんみつならおまえは宇治金時だ」と言われました。
お兄さんもにも宇治金時姫と呼ばれなんとも言えない気持ちに。
「あんみつww」
「黙れ宇治金時」
「姫たち仲いいですねー!」
いろいろなところを見て回り、写真を撮っていただき、浅草寺の前?あたりでおろしていただきました。
そしてあんみつ姫と一緒におみくじをひきました。
結果は、二人とも凶。
あーはん?と思いながら結んでおきました。
でも、そのあと結構いいことが続いたので、きっと凶を引いたことで凶運が散らされ、幸運だけが残ったのだと思います。
いろいろなお店を見て回り、きれいなイヤリングをあんみつ姫は買っていました。
折鶴のイヤリングなのですが、とてもかわいかったです。
ピアスもあって、買ってあげようか?とあんみつ姫は言ってくれて、とてもうれしかったです。
そのあと、金平糖と飴がほしいなあと見ていたら、あんみつ姫はさっとそれをとってお会計して、私に渡してくれました。
本当に彼女はブッダです。
そのあと、あんみつ姫のおうちで晩御飯をごちそうになって、帰ってきました。
すごく充実した一日でした。

あんみつ姫のお母さまの赤ちゃんに対する認識というか、表現方法がツボって晩御飯の麻婆豆腐を吹き出しそうになりました。
本当に面白い親子です…
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
好きなサイトさん

ブログ内検索
プロフィール
HN:
はと
性別:
非公開
自己紹介:
小説、コスプレ、ポケ擬、ネトゲ。
BLもNLもGLも好き。
ロリコン。ケモナー。メカフェチ。
はとさんPixivやってます

Pixiv

「はと」の名前で主に一次創作メインでやってます。 たまに版権ものも。
はとさんTwiterやってます

@azumahato

一次創作ではあはあ言っているうるさい変態アカウントです。
BLやNL、お友達さんとの創作交流や自分のメモとか我が子萌えとかしてます。
鍵アカウントですが、プロフィールに創作をしていらっしゃる旨を記載している方でしたら即座に許可及びフォロバさせていただきます。
フォロリムブロなんでもお気軽にどうぞ。
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP